“臭い玉 取り方”“臭い玉 見えない”など、臭い玉にまつわる驚きの検索ワードがあるほど関心は高いようですね。
臭い玉は「膿栓(のうせん)」と言い、リンパ球や白血球、細菌や食べ物のカスが固まった、小さな球状の塊のことを指します。薄黄、黄緑色、乳白色をしていることが多いようです。
喉の扁桃の表面にある腺窩と呼ばれる小さな穴に溜まって形成され、咳やうがいをすることによって出てくることがあります。
この臭い玉、潰すことで強烈な悪臭をもたらすとされ、その悪臭は下水道や
大きく穴の空いた虫歯に例えられるほど。このニオイこそが、強烈な口臭の原因となるのです……!
臭い玉(膿栓)自己チェック法
(1)口臭が気になる
(2)歯磨きをしても、嫌な臭いが取れない
(3)上を向いたままうがいをすると、独特の臭いがする
(4)喉を開けると、左右の小さな穴に白っぽい塊が見える
特に(4)の塊が見える場合は膿栓(臭い玉)である可能性は大!
強い口臭の原因となるこの“臭い玉”の撃退テクをご紹介します。
(1)綿棒で押し出す
“臭い玉 動画”で検索すると、最も多くあがってくる方法です。
臭い玉が潜むポケットの周辺を綿棒で押すと、徐々に臭い玉が押し出されてきます。
臭い玉が顔を出しているときは、比較的簡単に取れるようですが、無理に取り出そうとすると、
粘膜を傷つけて細菌が入ってしまう恐れもあるので、くれぐれも気を付けて行ってくださいね。
(2)オハうがいをする
臭い玉を取り出せるうがい法として話題になっているのが、“オハうがい”です。
多めの水を口に含み、「オーハーオーハー」と声に出しながらうがいをします。
その後、痰を出す、喉を鳴らすイメージで、喉に力を入れて吐き出します。
(3)耳鼻咽喉科で処置してもらう
耳鼻咽喉科では、「膿栓処置」と称し、耳咽腔や口頭用の側方視のできる内視鏡を用いて膿栓を確認し、
専用の器具で膿栓の吸引や腺窩の洗浄を行ってくれます。保険点数は40点(3割負担の方で120円程度)
とのことなので、気になる方は受診してみるのもよいかもしれません。
激臭の原因でもある臭い玉、皆さんのお口には潜んでいましたか?
素早く対処して、さわやかな息を手に入れたいですね。
でも、口臭は口内環境を整えることで防ぐことができます。結局雑菌がいなければそれだけ扁桃腺にも負担がないわけですから…。
こまめなうがいやスプレーなどで口内環境を整えましょう。
あれを無くすのは、無理
扁桃腺が細菌を保菌する貯蔵庫だから・・
扁桃腺が腫れてる時は、中が膿で構ってるから・・
扁桃腺は、細菌バンクで、一度感染した細菌を拿捕して、免疫耐性を作る為の細菌の牢獄。
又、扁桃腺が無いと、唾液・飲み物や食べ物が気管支に直接流れ込み易く成るから、誤嚥の元に成る。
普通は扁桃腺は大人になったら縮小するけど、縮小しないままの人もいて、クサイ玉以外にも、すぐ風邪ひいたり菌に弱くなるんだとさ
年に3回くらい突発的な高熱が出る人は手術を勧められる。
扁桃腺取ったら口臭が消えて高熱もなくなったけど、手術後1週間は水も飲みたくないほど死ぬほど痛いからオススメはしないw
鼻水の素?
自分はあまり凹んでないから溜まらないような希ガス