【ピロリ菌は胃がんだけじゃない】ピロリ菌の病原タンパク、血液で全身へ 京大などが仕組みの一部を解明

Pocket


病原たんぱく、血液で全身へ=ピロリ菌、胃がん患者で発見―京大など
200px-Helicobacter_pylori_diagram
胃の粘膜に感染し、胃潰瘍や胃がんを起こすヘリコバクター・ピロリ菌の病原たんぱく質が、血液により全身に運ばれることが分かった。京都大と東京大、神戸大などの研究チームがピロリ菌に感染した胃がん患者の血液を調べて発見し、9日までに英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。ピロリ菌は心臓や血液、神経などの病気の原因にもなっている可能性が指摘されていたが、その仕組みの一部が解明された。胃・十二指腸潰瘍や胃がんなどの場合、薬による除菌治療が行われているが、ピロリ菌との関係が疑われる他の病気についても除菌が有効かもしれないという。
カルグルト
細胞はさまざまなたんぱく質やリボ核酸(RNA)などを含む小胞(エクソソーム)を分泌し、他の細胞とやりとりしている。京都大の秋吉一成教授らは、胃がん患者の血清から小胞を回収して分析し、ピロリ菌の病原たんぱく質「CagA」を含む小胞を見つけた。

ピロリ菌感染との関係が認められる消化器以外の病気は、血液の血小板が減って出血しやすくなる難病「特発性血小板減少性紫斑病」があり、厚生労働省が除菌治療に健康保険を適用している。

時事通信 1月9日(土)18時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160109-00000087-jij-sctch


10:2016/01/09(土) 21:54:23.44 ID:

ピロリ菌って除去すると十二指腸ガンになるって前に見たんだが、デマだったのかな?


12:2016/01/09(土) 21:56:57.91 ID:

>>10
除去しないと先に胃がんで死ぬからな
あながち間違いではない


17:2016/01/09(土) 22:02:22.98 ID:

>>10
除菌の薬ってすごく強力で
腸内の善玉菌まで全部死滅させてしまうから
除菌後は大腸がんとか注意しないといけないと聞いた
そのリスクを考えても、胃の不調が辛い人は除菌した方が良いんだろうけど





21:2016/01/09(土) 22:05:10.94 ID:

>>17
上手くいかないものだな


45:2016/01/09(土) 22:35:11.09 ID:

>>10
ピロリ飼いが除菌すると食道ガンの確率を上げる説がある
医者で除菌ためらうのが多いのはこれが理由
胃ガンと食道ガンは圧倒的に後者がヤバいから


73:2016/01/09(土) 23:48:28.18 ID:

>>45
食道がんの方が胃がんより怖いのは間違いないと思うが、胃がんの患者の方が圧倒的に多いし。それに胃がんの原因の大半はピロリ菌だけど、食道がんになった原因がピロリ菌除去した結果なんて微々たるもんでしょ。


99:2016/01/10(日) 00:22:24.40 ID:

>>45
医者で除菌ためらうのが食道癌発癌を恐れて??
そんな医者おるかアホかw


122:2016/01/10(日) 11:18:45.04 ID:

>>45
その医者らは勉強不足
除菌により一時的に胃酸分泌が進むが、
胃酸過多になったとしても一時的なもの
ちゃんと逆流性食道炎にならないような食生活やストレス軽減に努めればいいだけ


128:2016/01/10(日) 11:37:44.52 ID:

>>122
逆流性食道炎で、処方薬飲んでる。
胃の上の部分が緩みがちで胃液が上がるのだよ、そういう人もいるのさ。体質。


131:2016/01/10(日) 12:09:02.59 ID:

>>128
子供の頃から逆流してたの?
加齢やストレスで胃と食道の間は緩むけど
肉食とかスイーツとかで胃酸分泌あげる生活しない様にもしてるんだよね?
酒を一合以上飲まないとか食べてすぐ寝ないとか昼食後机に突っ伏して寝ないとか


144:2016/01/10(日) 17:58:56.30 ID:

>>10
小腸のがんは圧倒的に少ない


20:2016/01/09(土) 22:04:42.23 ID:

薬飲むだけ

ホントそれだけ

超楽に除菌できるから


39:2016/01/09(土) 22:23:45.83 ID:

>>20
薬の副作用で急性大腸炎になることもあるぞ
飲んだ1日目から強い腹痛がはじまり、3日目にドクターストップ。
腸液ダダ漏れでしばらくオムツ生活を送る羽目になったぜ


23:2016/01/09(土) 22:07:31.80 ID:

>10
除菌後には胃酸が相対的にが増えるからな。だからパリエットみたいなプロトンポンプ阻害薬で胃酸を抑える調整をするが、
1年もたてば自然と調整されて通常時に戻る。一過性のものだろう。


169:2016/01/11(月) 01:44:15.83 ID:

>>23
ちょうどパリエット飲んでるわ
ピロリはいなかったんだけど


28:2016/01/09(土) 22:14:53.40 ID:

>26
ただの風邪などで意味なく抗生物質を乱用処方されて
耐性菌が多くなったからそういうのもあるんじゃないの?除菌に使うパックは
ペニシリン系とクラリスとかのマクロライド系抗生物質の組み合わせだから。


31:2016/01/09(土) 22:19:44.70 ID:

ピロリ菌の検査ってどんなの?
胃の調子が悪いって内科で言えばいいの?


34:2016/01/09(土) 22:22:12.86 ID:

>>31
薬飲んで息を袋につめて
それを検査してもらうだけ


37:2016/01/09(土) 22:23:30.99 ID:

>>31
胃カメラで胃壁を一部むしって検査するんだよ


47:2016/01/09(土) 22:38:46.75 ID:

>40
後者でいいんじゃ。ちなみに鼻から入れられる胃カメラがある専門の胃腸、肛門などの消化器系のとこなら
苦手でもそこまで苦痛じゃないよ。

あと、検査で実際にピロリ菌がいて除菌する場合、
以前は胃や十二指腸の潰瘍じゃないと(治療名目で)保険適応できなかったはずだけど、
胃は健康だけどピロリ菌がいた!ってだけで保険適応できるのか?はしらんよ。


49:2016/01/09(土) 22:46:29.73 ID:

>>47
ピロリ菌がいるだけでは保険適用にはならないよ、胃カメラで慢性胃炎か胃潰瘍があった場合保険適用になる、だから息を吐くだけの検査だと完全に実費になる。
俺は胃の調子が悪かったから胃カメラしたら慢性胃炎でピロリ菌も陽性だったから除菌した。


60:2016/01/09(土) 23:23:07.36 ID:

保険診療だったら胃カメラ必須だけど胃潰瘍や慢性胃炎がなければピロリ菌がいても保険適用はされないぞ。
実費でもピロリ菌検査は大概の病院でも簡単に息を吹くだけか、血液検査でできるから30台以上の人は絶対やった方がいいよ。


86:2016/01/10(日) 00:04:09.87 ID:

40代以上の人は多いけどそれより下はほぼピロリ菌いないんでないの?


94:2016/01/10(日) 00:11:32.79 ID:

>>86
もともと井戸水から来てるらしく若い人はそういうの飲んでないからって聞いたことある


96:2016/01/10(日) 00:13:18.44 ID:

>>94
去年医者に同じこと聞いた気がする


100:2016/01/10(日) 00:27:02.56 ID:

>>94
>>96
井戸水は無実じゃい
親からの離乳食の口移しが原因とはっきりしとるよ


115:2016/01/10(日) 08:56:56.99 ID:

>>100
昔の人は井戸水で感染した
最近の人は、井戸水で感染した親からうつった
井戸水は無実じゃないよ


154:2016/01/10(日) 20:47:09.64 ID:

>>115
>>116
ちがーうw
虫歯菌と同じで先祖代々の人間からうつってきたんだよ馬鹿w
まともに勉強もしてねえ素人が何言ってるんだw


116:2016/01/10(日) 09:45:53.49 ID:

>>100
そもそも、その親自体が井戸水からうつってんだよ。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

//facebook//