妊娠

妊娠初期

妊娠初期の過ごし方88~エンジェルサウンドで心拍確認

検診に行くたびに心拍確認が怖かった。だって●●経験してるしね。。。友達にエンジェルサウンドすすめられたけれど、とてもじゃないけれど試す気にはなれなかった。赤ちゃんもまだ大きくないから病院の先生ですら探し当てるのに苦労するくらいなんだし。出典...
妊娠中期

妊娠中期の過ごし方51~運動と産後のダイエット

産前太りは仕方がないと思う。寝る時も決まった体の片側を下にして寝ることになった。産後は今まで履いていたジーンズなどは入らなかったけれど、1か月もすると入るようになる。なんていってもお世話が大変だしね。抱っこひもは横抱きでしかねないうちの子に...
妊娠中期

妊娠中期の過ごし方50~胎動、眠気

胎動は、激しい日もあれば、ほとんどない日もありました。胎動のない日はとても眠かったような気が。嘘か本当か、眠い日は赤ちゃんが成長しているんだとか。出典:なんか今日胎動ないなー。昨日寝るまではあったんだけど、静かだと不安…と思ってたらドカドカ...
妊娠中期

妊娠中期の過ごし方49~チャイルドシートは慎重に選ぼう

チャイルドシート選びなど、そろそろ準備に取り掛かる気になりだす時期ですね。私たちは2つ買う羽目になりました。初め買ったのはisofix対応のコンビネセルターンというものですが、リクライニングが思ったほど倒れてくれず、赤ちゃんの首が座る前はと...
妊娠中期

妊娠中期の過ごし方48~胎動とかゆみ対策

この時期は胎動が激しかった。と言っても、出産間際まで動きまくっていましたが。肌がかゆかった。妊婦特有で病気ではないのだけれども、とにかく保湿は忘れずに(妊娠皮膚掻痒症についてはこちら)。出典:腹痛が続き、職場で赤い出血が少しあったから、焦っ...
つわり

妊婦さんの愚痴38

子供の名前だけれど、とってもいいツールがあるんですね。昔はお寺の和尚さんになんて方もいたみたいだけれど、web上でささっと、鑑定もできます。基本にしたい漢字に対して、最適な組合わせとか、自在でしたよ。出典:子供の名前がほぼ決定したのでそれぞ...
つわり

妊婦さんの愚痴37

義理親の家庭とうまくいかないなんてこともよくあるんですね。特にこの時期は情緒が不安定だから、普段はうまくかわせていたこともできなかったり。旦那さんはいつも以上に注意して、理解してあげよう。出典:妊娠中だけど、義実家ともめて絶縁になりそう旦那...
つわり

妊婦さんの愚痴36

たばこの煙はにおいがつらいだけでなく、赤ちゃんにとってもよくないんですね。奥さんの妊娠を機に禁煙をする旦那さんも多いとか。最近はやりの電子タバコは徐々に禁煙をする格好のツールとして注目されてます。奥さんをイライラさせないために頑張ろう。出典...