食事

食事

トンカツ屋の店長が激怒した、衣をわざわざ全部剥がして食べる客

ダイエット中の人ならとんかつの衣と肉の部分、どちらが危険か分かっていると思いますが、店主からしてみたら怒りたくなるよね。寿司屋さんでも同じようなことがあったっけな。お店のための クイック ロースカツ 95g×10個 レンジ調理可 冷凍pos...
食事

【乳酸菌選び】ビフィズス菌含む乳酸菌飲料の継続摂取、消化器改善に効果-ヤクルトが発見

ひとつで5種類の乳酸菌 カルグルト乳酸菌にもいろいろな種類がありますね。ヤクルトだったらガゼイシロタ株、雪印だったらガセリ菌がよく知られていますが、このサプリメントは5種類もの乳酸菌が配合されています。乳酸菌抽出物LFK(FK23菌抽出物)...
食事

甘酒には2種類あるって知ってました?酒粕派?米麹派?

俺は酒粕派。米麹タイプは粒粒があってのど越しがダメ。お粥や雑炊は大好きなんだけどね。甘酒は、寒くなると母親が大鍋いっぱいに作ってくれる。今年ももう何杯も飲んだ。うちは白砂糖は体に悪いから買わないので、甘味は蜂蜜や甜菜糖でつける。砂糖だとベッ...
食事

ヒルナンデスで紹介されていた燻製テイストな味にしてくれる調味料

ヒルナンデスで紹介今日は成人式なのでヒルナンデスを見ることができたんですが、燻製にしなくても燻製テイストになる調味料を紹介していました。まったく同じものというわけではないのですが、同じようなものがアマゾンで売ってたので紹介します。ギャバン ...
食事

牛乳は健康によくないの??

健康には個人差がある小保方さんのスキャンダルは科学の『検証』の大切さについて警鐘だったと思う。再生医療というインパクトのある分野だったためにこんなにも早く嘘が暴かれてしまったけれども、研究コミュニティーが小さく、あまり注目を集めない分野の科...
食事

アシストウォーターの味 コーヒー豆マンノオリゴ糖がすごいらしい

セブンイレブン先行販売というpopが貼ってあったので、思わず買ってしまったのです。150円超えていたような、水としては高すぎるけれどトクホです。どの辺がトクホなのかセブンイレブンで見かけたアシストウォーターですが、どんなものなのか調べます。...
食事

長野県と山梨県で飲んだ日本酒で旨かった銘柄の紹介

出張で山梨と長野へ行ってきた。それぞれ地酒を楽しんだけれど、美味しかったので紹介します。まずは長野県伊那市にある小野酒造の『夜明け前』。 甘過ぎず辛すぎず料理に合うこと請け合い。辛口の部類に入るのかな。一般には出回らない原酒をいただいたので...
食事

有機栽培の野菜と、化学肥料栽培の野菜。体にいいのは??

化学肥料や農薬を使って栽培した野菜を2週間食べ続けた場合と、化学肥料や農薬を使わずに栽培した野菜を2週間食べ続けた場合。はたしてどっちがいいのかと言われれば、有機栽培のほうがいいというのが大方の答えでしょう。では、このとき体には何が起きてい...