出生前診断 【妊娠初期4週~11週】胎嚢、胎芽が確認されたらでは遅い??出生前診断について考えた 妊娠が確定して超音波検査で小さな心臓がポコンポコンと動いている。一生動き続けるんですね、心臓はすごい。何とも言えないいとおしい気持ちになる、そんな時期。子供が生まれて1年がたちました。あの小さかった仰向けで寝ていた子が、うつぶせになったり、... 2016.04.07 出生前診断妊娠初期
妊娠初期 妊娠初期の過ごし方93 体の変調に気づいて妊娠検査薬を使ったり病院の診断を仰ぐ、本当にうれしい時期。でも、まだまだ不安定な時期でもあります。慎重に過ごしましょう。4年ぶりにこのスレに戻ってきた…前回は3ヶ月の健診直後に大震災、その後流産してしまいました諦めてたので... 2016.01.04 妊娠初期
妊娠初期 基礎体温に振り回された妊娠初期 私は比較的まめに基礎体温を測っていたと思うのですが、あれ、起床した直後の寝ぼけた時に測るので、そのまま寝てしまってしっかりと計測できていなかったり、ボタンが押せていなかったりと測定できないことが多かったです。測定ミスなのか、しっかり測れてい... 2015.11.05 妊娠初期
妊娠初期 妊娠初期の過ごし方92~安定期はいつから? 安定期はいつからなんでしょう?私がかかっていた産院では3か月が経過してからという見解だった。母体保護法の何たらかんたら以降をそうしていたらしい。出典:助産師さんに安定期は12週入ってからと言われたのだけど以前ここのスレで誰かが16週からと話... 2015.05.28 妊娠初期
妊娠初期 妊娠初期の過ごし方91~職場や周囲への報告はいつがいい? 職場への報告は結局30週くらいだった。前回の時は●●だったから報告する間もなく終わってしまって、それもあってなかなかできなかったんです。出典:うちの旦那は嫁がつわりが酷いんだよとか同僚に相談とかするから周囲にばれている・・・ゼリー貰ったりよ... 2015.05.28 妊娠初期
妊娠初期 妊娠初期の過ごし方90~適度のカフェイン摂取/制限 過度の摂取さえしなければ平気と言われても、気になるのがカフェイン。わたしは母乳で育てたいママに大好評!【ノンカフェインタンポポ茶】やアメリカのFDA認定オーガニックのドクターズチョイス天然葉酸でリラックスと栄養補給しました。出典:サプリ飲ん... 2015.05.28 妊娠初期
妊娠初期 妊娠初期の過ごし方89~出血しても落ち着いて病院へ行こう 10週の時にかなりの出血があった。サラサラの血液がナプキン一枚では足りないくらいに。シャワーを浴びている時だったんだけれど、止まらないので病院へ。先生の話では胎盤が大きくなる時に毛細血管が切れるんだけれど、今回は大きめの血管が切れたからちょ... 2015.05.28 妊娠初期
妊娠初期 妊娠初期の過ごし方88~エンジェルサウンドで心拍確認 検診に行くたびに心拍確認が怖かった。だって●●経験してるしね。。。友達にエンジェルサウンドすすめられたけれど、とてもじゃないけれど試す気にはなれなかった。赤ちゃんもまだ大きくないから病院の先生ですら探し当てるのに苦労するくらいなんだし。出典... 2015.05.28 妊娠初期