妊娠後期

妊娠後期

妊娠後期の過ごし方14~私はお出かけしてたかな

妊娠後期になるとおなかも目立つようになって、街を歩いていたりお店の会計の時など、よく話しかけられました。レジの人が経産婦さんだったら妙に気遣ってくれたり。ーーーーーーー36週でおしるしがきたーあと少しで正産期なんだけどなぁ経産婦なんだけど上...
妊娠後期

妊娠後期の過ごし方13~胎動の激しさは出産するまで激しく動く場合や、本当に静かな場合も

うちの子は生まれる直前まで動いていたほど胎動が激しかった。膀胱は押すし、いたるところにパンチを食らった。出産時には赤ちゃんの頭が子宮口にすぽっとはまるのですが、そのときまでずっと動いていました。さすがに助産師さんもびっくりしていました。出典...
妊娠後期

妊娠後期の過ごし方12~風邪を引いたら、引かないためには?

この時期、風をひいてしまったのです。風邪薬は飲みませんでしたが、2週間ほどおかしかったかな。でも、無事出産できました。出典:33w4dまーた風邪ひいた!妊娠してから6回目…マスク、手洗い、ビタミンC徹底してるのに何でよ?寝室・リビング(自分...
妊娠後期

妊娠後期の過ごし方11

いま入院中だけど、あと3週間で産まれるかもしれないと思うと実感ないというか、寂しいな部屋に一人でいる時に、お腹の赤ちゃんに話しかけるのももうすぐ終わりか…そして準備ができてるかよく分からない…後でいいかーと思って後回しにしてるのもたくさんあ...
妊娠後期

妊娠後期のすごし方10

現在34wで正産期が年末年始に丸かぶりなんだよね 逆子が直らんのだけど、そうすると年内に帝王切開になっちまうのか …年明けにしてくれないかしら?ダメかw 金曜で産休に入って、体調がめっちゃ悪い 身体が動かないから横になってるしかないし、食事...
妊娠後期

妊娠後期の過ごし方9

34w入ったところなんだけど子宮口が開いてると言われた・・・でも安静とか言われなかった大丈夫なのかな~と思って家に戻りぐぐったらこの時期開いてて入院やら自宅で絶対安静の人が多くてちょっとびびってる何故安静指示出なかったんだろう?でも怖いから...