最高裁裁判官の国民審査とは??今回の結果

Pocket


最高裁判所裁判官国民審査

投票所で最後に渡される紙。最高裁の裁判官の名前が羅列されていて
その上に「やめさせたいなら×を書け」という欄がある。
〇を書いてしまう人もいるとか。もちろん無効。
1%以上の投票率があり、過半数を超えた場合に最高裁判事をクビになり、
5年間は任命されることがないという制度らしい。
毎度のことだけれど、よくわからないんだよね、この方たちがどういう判決を下したのか。
もちろん事前に公表されているし、ニュースでも1度は放送されている(はず)。
で、今回の結果。ほとんどが信任なんですね。周りでは×を書いた人の話をよく聞くんだけれど、
その10倍の人は信任しているんですね。
裁判官名      罷免を「可」       罷免を「不可」
小池 裕   4,688,017    50,083,865
戸倉三郎   4,303,842    50,468,175
山口 厚   4,348,553    50,423,434
菅野博之   4,394,903    50,377,132
大谷直人   4,358,118    50,413,894
木沢克之   4,395,199    50,376,858
林 景一   4,089,702    50,682,354

配信(2017/10/24-01:11)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400055&g=pol


19:2017/10/25(水) 12:20:13.03 ID:

>>1
多少は実効性のあるものにするべく、最も×の多かった奴は、大きく政府公報でさらした上で、退職金なしでクビにするべき

そうしないと、最高裁判官は国民目線にならんだろ

誰か1人は必ずクビになるということになれば、もっと国民に自分の実績をアピールするようになるし、国民の納得できない判決を出せなくなるよ


35:2017/10/25(水) 12:24:42.32 ID:

>>19
最高裁判事が、判決に世論を忖度したら
法治国家じゃなくなる

それじゃ韓国だよ


60:2017/10/25(水) 12:27:56.35 ID:

>>35
本来はそういう制度だぞ。

文句があるなら憲法改正するしかない。そもそもこの制度が一番いらないだろ。


47:2017/10/25(水) 12:25:48.24 ID:

>>19そんな人気取りしてたら、法を尊重してる余裕が無くなる。司法は感情に左右されてはならない


92:2017/10/25(水) 12:32:17.25 ID:

>>19
たかだか1割の国民しか罷免を可としていないのに罷免するのは国家権力の横暴だわ


284:2017/10/25(水) 12:50:30.53 ID:

>>19
一般にアジアの民主主義は欧米と同等の政治を行っているというポーズであって基本的には旧来からの専制政治と変わらない
国民審査だの諮問機関だのそういうのはすべて民主的を装うポーズだから、改善する気なんて全くない


751:2017/10/25(水) 15:00:25.55 ID:

>>1

すぐ暴走する制度や、こういう形骸化した法律・制度を
さっさと撤廃・改訂できる制度を憲法に入れとけ
改憲自体のハードルも年数経過ごとに下がるようにしとけ


23:2017/10/25(水) 12:20:54.88 ID:

×だけつける仕組みだからいけない
○×必ず書くようにしないと面倒なやつは何も書かない
何も書かないのは無効にすべき


55:2017/10/25(水) 12:26:50.91 ID:

投票したい候補が分からないなんて言うと情弱の無知扱いするのに国民審査については分からないを連呼するのは何故なんだろうね


188:2017/10/25(水) 12:41:48.04 ID:

>>55
朝日がアンケート結果を公開していたけど金太郎飴のような解答
憲法改正についてどう思うか?→国民が議論して決めることなのでノーコメント
死刑についてどう思うか?→国民が議論して決めることなのでノーコメント
原発についてどう思うか?→東電の裁判もあることだしノーコメント
全員だぜ、全員。どこで判断するよ?
裁判官出身者は過去の判決文全部読む?
検察官出身と弁護士出身に対しては過去の裁判記録読む?
官僚出身者は関係した法案読む?
↑こんなコト専業じゃなければ出来るやつなんて居ないだろ。

制度と法曹界の倫理(?)に乖離がありすぎてまともに機能していない。


81:2017/10/25(水) 12:30:38.95 ID:

全国460万人からクビ言い渡されてるのに問題なし?w


117:2017/10/25(水) 12:36:09.94 ID:

制度設計がいいかげんすぎ。
普通は負論理でしょ。

無能だよな、制度設計者。
様式美だけならないほうがよい。


164:2017/10/25(水) 12:39:59.64 ID:

佐藤優が言ってたが、これソ連の選挙と同じ仕組みらしい。


231:2017/10/25(水) 12:45:51.34 ID:

罷免を×って、意味が未だに分からん。


256:2017/10/25(水) 12:48:04.36 ID:

この投票するって知らなかったから不意討ち食らったみたいだったな
どんな人か何をした人か分かりにくいし
選べとか無理
卑怯だとおもった


387:2017/10/25(水) 13:02:14.54 ID:

国民審査公報もあるし経歴はもちろん判決文はほぼ全てネットで公開されてるしその判決文を解説してるブログなんかもいくらでもあるのに「情報がない」はないわ


404:2017/10/25(水) 13:05:04.32 ID:

>>387
それは若者にだけなら言えること。
お年寄りの情弱などは寝耳に水。


458:2017/10/25(水) 13:18:01.06 ID:

>罷免を「可」 と 罷免を「不可」 の合計が有効投票数になると思うのだがどうしてバラバラなの?

捨て票はカウントしねえわ、△とか◎するやつw 〇も無効票な、投票用紙に「×だけしろ!」ってあったろ、余計なことはすんなってこと。


481:2017/10/25(水) 13:21:45.99 ID:

>>458
×以外を書くと投票用紙が無効になるよ。
それなら×と無記入しかないわけでそれぞれの有効投票数はおなじになる。


518:2017/10/25(水) 13:32:55.04 ID:

この国民審査は、何もつけないと

「〇」を付けた

のと同じ効果になってしまうんで
「この方に最高裁判事をしていただきたい」
という積極的な支持の気持ちが無い限りは
「×」を付けておくべき

例えば、会社で、求人に応募してきた人を面接して
良く分からん履歴書とか職務経歴書を出してきたら
「良く分からんので不採用」となるよね?

それと同じで、分からないなら、不採用
つまり、「×」を付けるのが普通だ


615:2017/10/25(水) 13:58:19.88 ID:

教えてくれないからわからないって、なんか地味に怖いな


No tags for this post.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

//facebook//