生活一般 田舎の方が良いと思うところ 田舎のいいところって何でしょう、引っ越すならどこがいい??理想は海のある長野だなw>>湖がある>>塩気が欲しい>>夏の志賀高原の涼しさには感動した。奥日光より涼しい。軽井沢の夏は関東平野部と大して変わらなくて過大評価ワラタ 2016.01.21 生活一般
生活一般 田舎で金持ち都会で中流どっちがいいか 迷うことなく田舎を選ぶ私ですが、せめて病院だけは下調べしておきたい。都会の中流ってどのくらいを言うんだろう。街中にマンション買ったくらいの層かな?だったら田舎の金持ちのほうが数倍豊かな暮らしだな。都内で35年ローンでマンションを買った中堅サ... 2016.01.21 生活一般
有名人の妊娠・出産 有名人の妊娠・出産・育児158 DAIGOさんと北川景子さんの記者会見はよかったなあ。美男美女で、DAIGOって毒がないし、北川景子さんも素敵だし、きっといい家庭を築くんだろうなSHELLY 第一子(年明け)ギャル曽根 第二子(1月)青木裕子&矢部浩之 第二子(1月)里田... 2016.01.20 有名人の妊娠・出産
教育 東大入学後に4ヶ月でハーバード大学へ入学した高島さん 高島さんが感じた東大とハーバード大学の違い 高島さんは灘高校から東大へ進んだのち、4か月でハーバード大学へ入学してしまった18歳のサムライ。ハーバードの授業と東大の授業の違いなど紹介しているのですが、私が受けた大学の授業を思い出しながら比べ... 2016.01.19 教育
お知らせ 痩せたい人は9つの言葉を思い出そう。痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと 心に突き刺さるような言葉です。思わずクスッと笑ってしまうものもありますね。 体重的には数キロだけど糖質中毒アンパンマンが痩せたら想像以上に顎が細かった多分今まで電車とかで顔見るなりキモッて思われて離れられてた(自覚あり)普通に寄ってこられる... 2016.01.18 お知らせ
お知らせ 【韓国】慰安婦が新証言「私の前で日本軍はジッパーを下すだけだった」 軍服にジッパー?? ファスナーは1891年(明治24年)にアメリカ人によって開発されたといいます。日本では1927年(昭和2年)に広島の尾道で作り始められ(YKKのHP(ファスナーの歴史)より)、当時既に存在していたようです。軍服に詳しい人に聞いてみたいのです... 2016.01.17 お知らせ
育児 遅いのに早生まれ??早生まれと遅生まれの成長への影響 年度で考えれば遅い生まれのはずが『早生まれ』とは??タイトルの通り早生まれと遅生まれって逆なんじゃないの?と思う人もいるのではと思います。年度・学年で区切られている学校では、同学年(4月生まれ~翌年の3月生まれ)の中では1月~3月という遅い... 2016.01.16 育児
お知らせ 臭い玉(におい玉)ができる生活習慣はよくない 膿栓、臭い玉は(におい玉)はできてしまったら自然ととれるのを待つか、先日ご紹介した洗浄ビンを用いる方法で除去するわけですが、できにくくすることは可能のようです。膿栓が扁桃腺での免疫システムで細菌やウィルスが殺された残骸とすればそれが起きにく... 2016.01.15 お知らせ口臭予防