五木寛之さんといえば確かにふさふさな豊かな髪の毛をしていますね。氏のシャンプーの頻度はなんと、2か月に1回だとか。
洗髪のし過ぎは頭皮の常在菌のバランスを崩すばかりか、脂漏性皮膚炎による毛穴への深刻なダメージにつながる可能性もあります。
出典:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425810076/
年齢や性別を問わず、悩む人が多い髪のトラブル。毎日きちんとシャンプーしているのに、
なぜか頭皮の乾燥や髪のパサつき、抜け毛が続く……という方は、
もしかしたら、シャンプーを変えるよりも、その”回数”を変えた方がいいかもしれません。
実は近年、芸能人や著名人の間でも、毎日シャンプーしないと公言する人が増えています。
たとえば、美容のスペシャリストとして、カリスマ的人気を誇る君島十和子さん。
つややかなロングへアが印象的な君島さんですが「デイリーケアとしては、だいたい1日おきに髪を洗います」 (集英社刊『十和子塾』より)と、毎日洗っていないことを公言しています。
また、モデルの中村アンさんはバラエティ番組でも「3日に1度しか洗わない」と発言しているほか、
直木賞作家の五木寛之さんに至っては、なんと「2ヶ月に1回」しか洗っていないのだとか。
五木さんと言えば、長髪をオールバックにしたスタイルがトレードマークですが、80歳を超えても、
ロマンスグレーの髪はフサフサ。本書『なるだけ医者に頼らず生きるために―私が実践している100の習慣』 (中経出版刊)では、「新人作家のころは年に二回ほど、年をとるとともに春夏秋冬の四回洗うようになりました。最近は加齢臭などといういやな言葉が出てきたせいもあり、二ヶ月に一回くらいの割合で洗髪しています」(同書より)と、ごくたまにしか洗っていないことを明らかにしています。
一体なぜ五木さんが頭を洗わなくなったかと言えば、若い頃に海外を歩き回った経験によるもの。その当時、インドや東南アジア、モンゴルやチベット、ネパールには、髪を洗う習慣を持たない人が大勢いました。
なかには生涯で「1度も洗ったことがない」人もいたそうです。しかし、マメにケアしていないにも関わらず、彼らの毛髪はたっぷりとしており、ハゲ頭の人はほとんどいなかったのです。
自身の見聞に基づいて、五木さんは髪の洗いすぎは良くないことを確信し、洗髪する頻度は「一週間に一回でも多すぎるくらいです」と断言。皮膚には多数の常在菌が住んでいるのであり、行きすぎた清潔志向は病的であると述べています。
これはまったく根拠がないことではなく、美容形成外科医の宇津木龍一さんも、洗いすぎないことが大切だと述べています。宇津木さんによれば、シャンプーで洗いすぎると、常在菌のバランスが崩れ、脂漏性皮膚炎の発症や薄毛になりかねないのだとか。
「シャンプーしないなんて、頭皮の汚れが気になるのでは?」と思ってしまいますが、お湯でしっかり洗えば、シャンプーを使わなくても汚れの大半は落とせるとして、”脱・シャンプー”を提唱しています(角川書店刊
『シャンプーをやめると、髪が増える 抜け毛、薄毛、パサつきは”洗いすぎ”が原因だった!』より)。
“脱・シャンプー”とは言っても、「絶対にシャンプーしない」と決める必要はなく、洗髪する日を1日おきにすることから始めて、次に2・3日おき、4・5日おきと徐々に間隔をあけて慣らしていくこと。あるいは、ウィークデーはシャンプーを使って洗い、会社に行かない土日はお湯だけで洗うなど、宇津木さんは自分にあったやり方で少しずつシャンプーの回数や使用量を減らしていく方法を勧めています。
さすがに五木さんのように2ヶ月間も洗わないのはハードルが高いですが、「毎日洗っているのにフケやパサつきが気になる」という方は、まずは君島さんのようにシャンプーを1日おきにすることから試してみてはいかがでしょうか。
(記事提供:BOOK STAND)
http://dot.asahi.com/ent/publication/news/2015030800004.html
なぜか頭皮の乾燥や髪のパサつき、抜け毛が続く……という方は、
もしかしたら、シャンプーを変えるよりも、その”回数”を変えた方がいいかもしれません。
実は近年、芸能人や著名人の間でも、毎日シャンプーしないと公言する人が増えています。
たとえば、美容のスペシャリストとして、カリスマ的人気を誇る君島十和子さん。
つややかなロングへアが印象的な君島さんですが「デイリーケアとしては、だいたい1日おきに髪を洗います」 (集英社刊『十和子塾』より)と、毎日洗っていないことを公言しています。
また、モデルの中村アンさんはバラエティ番組でも「3日に1度しか洗わない」と発言しているほか、
直木賞作家の五木寛之さんに至っては、なんと「2ヶ月に1回」しか洗っていないのだとか。
五木さんと言えば、長髪をオールバックにしたスタイルがトレードマークですが、80歳を超えても、
ロマンスグレーの髪はフサフサ。本書『なるだけ医者に頼らず生きるために―私が実践している100の習慣』 (中経出版刊)では、「新人作家のころは年に二回ほど、年をとるとともに春夏秋冬の四回洗うようになりました。最近は加齢臭などといういやな言葉が出てきたせいもあり、二ヶ月に一回くらいの割合で洗髪しています」(同書より)と、ごくたまにしか洗っていないことを明らかにしています。
一体なぜ五木さんが頭を洗わなくなったかと言えば、若い頃に海外を歩き回った経験によるもの。その当時、インドや東南アジア、モンゴルやチベット、ネパールには、髪を洗う習慣を持たない人が大勢いました。
なかには生涯で「1度も洗ったことがない」人もいたそうです。しかし、マメにケアしていないにも関わらず、彼らの毛髪はたっぷりとしており、ハゲ頭の人はほとんどいなかったのです。
自身の見聞に基づいて、五木さんは髪の洗いすぎは良くないことを確信し、洗髪する頻度は「一週間に一回でも多すぎるくらいです」と断言。皮膚には多数の常在菌が住んでいるのであり、行きすぎた清潔志向は病的であると述べています。
これはまったく根拠がないことではなく、美容形成外科医の宇津木龍一さんも、洗いすぎないことが大切だと述べています。宇津木さんによれば、シャンプーで洗いすぎると、常在菌のバランスが崩れ、脂漏性皮膚炎の発症や薄毛になりかねないのだとか。
「シャンプーしないなんて、頭皮の汚れが気になるのでは?」と思ってしまいますが、お湯でしっかり洗えば、シャンプーを使わなくても汚れの大半は落とせるとして、”脱・シャンプー”を提唱しています(角川書店刊
『シャンプーをやめると、髪が増える 抜け毛、薄毛、パサつきは”洗いすぎ”が原因だった!』より)。
“脱・シャンプー”とは言っても、「絶対にシャンプーしない」と決める必要はなく、洗髪する日を1日おきにすることから始めて、次に2・3日おき、4・5日おきと徐々に間隔をあけて慣らしていくこと。あるいは、ウィークデーはシャンプーを使って洗い、会社に行かない土日はお湯だけで洗うなど、宇津木さんは自分にあったやり方で少しずつシャンプーの回数や使用量を減らしていく方法を勧めています。
さすがに五木さんのように2ヶ月間も洗わないのはハードルが高いですが、「毎日洗っているのにフケやパサつきが気になる」という方は、まずは君島さんのようにシャンプーを1日おきにすることから試してみてはいかがでしょうか。
(記事提供:BOOK STAND)
http://dot.asahi.com/ent/publication/news/2015030800004.html
そうですか、なるほど
ところで五木寛之さんのご心酔されていた、現代の数少ない本物の作曲家であるとご推薦の佐村河内守さんは最近どうなされたのでしょうか?
クラシック界にもマスコミにもその後お名前があまり出てまいりませんが、現在はご活躍されているのでしょうか?
ぜひよろしくお伝えくださいませ。
ところで五木寛之さんのご心酔されていた、現代の数少ない本物の作曲家であるとご推薦の佐村河内守さんは最近どうなされたのでしょうか?
クラシック界にもマスコミにもその後お名前があまり出てまいりませんが、現在はご活躍されているのでしょうか?
ぜひよろしくお伝えくださいませ。
俺の珍説は、人との関わりが強く愛情深い奴は髪がフサフサ。
常に何かと戦っているような奴は禿げる。
ホルモンが先か?どうかは知らんが人間関係が与える影響は大きいと思う。
それがストレスの総量に影響しているのかは知らんが。
常に何かと戦っているような奴は禿げる。
ホルモンが先か?どうかは知らんが人間関係が与える影響は大きいと思う。
それがストレスの総量に影響しているのかは知らんが。
世界一禿げ率の高い国があって、そこは油っこいものを食べる頻度が異常に高かった。
男は7人に1人は禿げる遺伝子を持ってるらしいけど、食習慣の影響もかなりでかそう。
男は7人に1人は禿げる遺伝子を持ってるらしいけど、食習慣の影響もかなりでかそう。
髪よりも
肌と服のにおいだろう
口のにおいとか
とにかく現代人は神経質なんじゃないか
死ぬわけでもなし
臭いなんかは時間がたつと馴れてにおわなくなる
肌と服のにおいだろう
口のにおいとか
とにかく現代人は神経質なんじゃないか
死ぬわけでもなし
臭いなんかは時間がたつと馴れてにおわなくなる
低体温の奴は禿げる奴が多いと聞く。35度台はアウトのはず。
36.5度くらいは維持しないと禿げるぞ?
36.5度くらいは維持しないと禿げるぞ?
頭洗うのは1日おきにすべきだったのか
いつも気になってたんだよ!
頭洗うと大量に髪の毛が抜ける
排水溝がしょっちゅうつまる
頭のてっぺんが薄くなってきた
1日おきにすればこれらの問題はすべて解決するんだ!
いつも気になってたんだよ!
頭洗うと大量に髪の毛が抜ける
排水溝がしょっちゅうつまる
頭のてっぺんが薄くなってきた
1日おきにすればこれらの問題はすべて解決するんだ!
「いい歳して、髪の毛ボーボーで恥ずかしくないのかね?」
「これは遺伝でして・・」
「ならば剃ればいいだろう、社長も専務も皆ツルツルだ」
「部長の頭ももしかして・・」
「あたりまえだ、成人した男は毎日月代を剃るのが常識だ」
「常識・・」
こうやって、なにかと気の弱い近頃の若者をハゲの世界に引っ張り込めば、我ら大勝利
「これは遺伝でして・・」
「ならば剃ればいいだろう、社長も専務も皆ツルツルだ」
「部長の頭ももしかして・・」
「あたりまえだ、成人した男は毎日月代を剃るのが常識だ」
「常識・・」
こうやって、なにかと気の弱い近頃の若者をハゲの世界に引っ張り込めば、我ら大勝利
乞食に禿が少ないから、頭を洗わなければ禿げない。というのは帰納的思考方法。乞食と禿げないの因果関係があるのか、それとも禿げ遺伝子を持っている人が乞食に成りにくいのかが、不明確。
インドには禿げ遺伝子が少ないのかもしれない。インド人に毎日頭を洗うようにしたら禿げるのかどうか、実験しなければ何も分からない。
頭の洗い方に問題があるだけなのかもしれない。
インドには禿げ遺伝子が少ないのかもしれない。インド人に毎日頭を洗うようにしたら禿げるのかどうか、実験しなければ何も分からない。
頭の洗い方に問題があるだけなのかもしれない。
ハゲとシャンプーは100%関係ないから。
ハゲは先天的な遺伝子だから
後天的な努力ではどうにもならん。
あきらめろ。
ハゲは先天的な遺伝子だから
後天的な努力ではどうにもならん。
あきらめろ。