家計の支出は減るの??軽減税率と携帯料金はどうなるか

Pocket



お金の流れが変わるだけ?

軽減税率が適用される品目が決まり、携帯電話料金についても本日有識者会合により以下のような提言がなされ、近く総務省より大手電話会社へ是正が勧告されるでしょう。

・『実質0円』の是正

・長期利用者への値下げプラン

・割安プランの用意

これによりちょっとした変化が今後起きるのでしょうが、私にはあまり魅力が感じられない。

<携帯有識者会議>実質ゼロ円是正や割安プラン…最終報告

軽減税率の正体

軽減税率のニュースを見ていると1兆円規模の減税となるというが、と同時に財源が財務省が今のところ用意できるのが4000億円という。残りの財源が6000億円足りなく、今後考えるそうです。たぶんタバコが増税され、これで4500億円。でもまだ1500億円足りないから社会保障費がカットされると噂されています。だったらパチンコにでもかければいい。スマホ税出来たりして。
軽減税率の何が問題か – 小幡績 転機の日本経済

軽減税率は消費税が10%に上がる際の低所得者対策として食料品と新聞の税率を8%に据え置くということが本来の目的だったのですが、恩恵を受けるのは低所得者(モデルとして年収200万円)よりも高所得者(年収1500万円)だったりします。つまり、軽減税率の効果が低所得者が年間9000円なのに対し高所得者は20000円の効果になるようです。分かりやすく言えばそのお金を毎年もらえるということです。ただのばらまきですね、全然低所得者対策になっていない。

携帯電話料金はどうか

今回の騒動の発端は家計に占める携帯電話通信料の支出が大きいという政府の提言からだったのですが、さらには『なぜ高額なのか』という分析から大手キャリアの販売戦略にまで発展しました。

大手キャリアは利用者から徴収する毎月の料金の一部を他社からの乗り換え獲得のためにキャッシュバックという名のエサにしていました。毎月の高額な利用料金という安定した財源に支えられて来たからこそできた戦略ですが、利用料金を下げることで財源が減るので今までのようなキャッシュバックはできなくなるでしょう。

これにより、端末への自己負担額が増えるので買い替えが進まず、新規転入者が減少するわけで減収になるでしょう。そうなると死活問題なので新たな財源を作る必要があります。どこに求めるか?

考えられるのはMVNOとして営業している業者の回線利用料金を上げることなんてことになったりして。

携帯料金、月額5千円以下を参考 低利用者プラン検討、有識者会議

2015年12月16日 10時53分

総務省は16日、携帯電話の料金引き下げ策を議論する有識者会議の第5回会合を開き、
データ通信をあまり使わない人向けの料金プランの検討などを盛り込んだ報告書案を示した。
5千円以下を参考にすべきだと明記。利用者間の不公平が是正されているか、総務省が事後的に検証することも求めている。

報告書案は「実質0円」のような過度な端末購入補助を見直す一方、補助を受けない利用者の通信料の負担軽減に取り組むべきだとした。

値引きの是正のため、電気通信事業法に基づくガイドライン(指針)の策定も求めており、総務省は18日にも、指針を制定する方針を公表する見通し。 (共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121601000919.html
出典:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450232119/


最近格安SIMよく見るけどどうなんだろ?


>>外で動画とか見ない、データを殆ど使わない人向けだな。


>>むしろ1GBあたりの単価が安すぎて外で動画みるようになった。


>>そうなんだ、変えようかと思ったが様子見るよ


>>音楽聴きたいとかで画質落としていいならYouTube余裕だよ


>>一番使いたい昼休みに激遅になるゴミだよ
単に混んでいるというより鬼のような規制をかけられている感じ
キャリアが嫌がらせしているんじゃないかってレベル


>>昼休み混むていってもニュース記事や2ch程度なら問題ナシ


>>通話しまくると高く付くよ。
楽天電話で半額にしてもちょっと高いなって。
IP電話で済ませるならお得。


MNPするのもいい加減面倒臭いのでこっちのほうがいいわ。
実売3万円程度のミドルスペック機種が市場の主流になるな。

その状況でiPhone人気がどれくらい続くかは興味がある


>>今機種変見てみたらそこそこ安いのな。
引き取りありで6S64GBが1万2千円位で手に入る。16GBなら0円。
下手にMNPして2台以上だの5GBのプランだの有料コンテンツ付けられるより安いかも。


>>それはない


>>一括0円で探してるけどiPhone6S64GB1台でいい条件なのなくない?

カケホーダイライトと2GBでいいのに5GBプラン以上強制されるし
購入サポートありませんてのが普通。
今はソフバンでホワイトプラン、データ定額で株主優待使って電話しなきゃ月5500円。


>>docomoで転がってた
CBなし15のコン15で一括0円
まー2台以上なんだがプラン変更で十分お釣りが来る


3台持ちで7000円だな
ドコモガラケー MVNOがメイン
auスマホは電波の補強用


なんで携帯会社の電波は高いのかな?電気代より高い。テレビラジオなんかタダで使わせてくれるよ?NHKにしても格安だね。携帯会社も自社の電波に乗っかる広告には広告料を請求すればいい。


>>マジレスすると特許料
LTEとかクワルコム、エリクソン、ノキアの順に通信量で特許料が支払われる。
7G制限とかもそれ。


XperiaなんてSIMフリー海外から買えばいいじゃん
Cと言わず低スぺ~高スぺまで選び放題だぞ


>>band19対応してないだろ
ブートローダーアンロックするとカメラの画質低下してxperiaにする意味ないし。


iphoneの端末割引が大体3000円、これが無くなるなら基本料とパケ代が合わせて3000円位安くならんと実質値上げに成ると思うんだが


>>新規は実質値上げなのは確かだが長期は値下げ
要するに長期ユーザーがその価格支えてただけだぞ


>>ガラケーならともかくスマホを10年使用とかいける?大体4年位で機種変するなら高くなるんじゃね?


>>4年なら安くなってんじゃん
今普通に契約してる長期ユーザーは月7000くらいだろ


>>そのまま端末が使えればね。でも大体機種変するでしょ
今回の変更で端末割引が無くなるんだから来月の新プランでパケホが3000円位今より安くならんと値上げじゃねって事


>>2年毎にキッチリ機種変するなら良いけど、買えなきゃ基本損するよね
月割ってのは分割支払い終了後に消えるから実質二年後も端末代支払ってるようなもんなんだし
要するにその人らが不当に支払ってた額がなくなる訳だから高くなるのは当然


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

//facebook//